よくある質問
-
Q.1
「FP」って何ですか?
A.1
FP(ファイナンシャル・プランナー)は、お客さまのライフプランの実現を「お金」の面からお手伝い(アドバイス、プランニング、実行フォロー)します。ただ、「FP」と言ってもいくつかの種類がありますが、家計の見直し相談センターの相談員は全員NPO法人日本FP協会(http://www.jafp.or.jp/)が認定するCFP®認定者です。※CFP®、CERTIFIEDFINANCIALPLANNER®、およびサーティファイドファイナンシャルプランナー&re;gは、米国外においてはFinancialPlanningStandardsBoardLtd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。
-
Q.2
メールや電話でも相談できますか?
A.2
いいえ。家計の見直し相談センターでは、原則面談形式を取らせて頂いております。一度ご相談いただいたお客様は、オンライン会議システムを活用したオンライン相談も承っております。私たち相談員はお客様のライフプランを実現することを目標としています。ですから、数字や商品だけを見てご提案するのではなく、お客様と直接お会いして現在の状況、これからの生活の夢や希望をお伺いした上でご提案したいと思っています。また、私たちの人となりを見て安心してご相談いただき、末永くお付き合いをさせて頂きたいと願っています。
当センターの事務所は東京、名古屋、大阪にあります。一番近いセンターまでお越しください。
-
Q.3
相談料金は時間単位ですか?
A.3
ちょこっと診断は時間単位でのご相談料金ですが、その他のご相談は一回のご相談料とお考え下さい。目安の時間を設定しておりますが、目安の時間を過ぎても、お客さまのご都合さえよろしければご納得いただけるまで丁寧にご説明いたします。もちろん追加のご相談料はかかりませんのでご安心ください。 -
Q.4
保険証券が何枚もあるのですが、生命保険診断の相談料はどうなりますか?
A.4
生命保険診断のご相談料は、一世帯あたりで計算しております。ですから、ご家族の保険証券が何枚あっても1回のご相談料は11,000円(消費税込)です。別居しているご両親など別世帯の方の診断については、別途ご相談料をいただいております。 -
Q.5
センターに行くにしても平日は働いているので時間がありません。土・日・祝日であればいいのですが・・・
A.5
ご安心ください。ご面談の日時はご相談に応じております。
基本的に日曜定休ですが、前もってご相談いただきますと調整することも可能です。ご予約は早めにお願い致します。 -
Q.6
ある生命保険会社の方に保険をすすめられていますが、内容がよく分かりません。自分にあった商品なのかアドバイスしてもらえますか?
A.6
はい。生命保険会社の方にすすめられている資料のコピーをご送付ください。お客様にあった保険かどうか診断いたします。また、現在加入している保険証券のコピーも併せてご送付ください。現在の保険を継続した方がいいのか、一部を残して他の部分を別の保険にした方がいいのか、あるいはまったく別の保険がいいのか、お客さまにより適した保障プランをご提案いたします。生命保険は同じような内容でも払込保険料の総額が何百万円も変わってしまうことがある商品です。よく分からないからと人任せで判を押すのはおススメできません。ぜひ、とことん納得できるまで説明を受けてから加入してください。
-
Q.7
相談は1回で終わるのですか?
A.7
基本的に1回で終わります。遠方から来られるお客さまもいらっしゃいます。スムーズにご相談を進めるため、保険証券の写しなどの資料を事前にご送付いただいています。その資料をもとに説明資料を作成し、ご面談させていただきます。また、ご希望の場合、ご面談後にご契約の手続きまでお手伝い致します。 -
Q.8
具体的な金融商品のアドバイスまでしてもらえますか?
A.8
はい。自信を持って具体的な金融商品をご紹介しています。家計の見直し相談センターでは所属FPが金融機関や商品ラインナップ、商品内容などを分析し、おすすめできる金融機関と契約をしています。さらに、数ある取り扱い金融商品から、よりお客様にあった金融商品を選んでいただけるよう商品のデータベース化も行っています。もちろん、現在契約している金融商品がよい条件の場合には、現在の商品をできるだけ活かせるようなプランをご提案します。 -
Q.9
無料相談との違いはどんなところですか?
A.9
無料相談は大きく2種類に分けられます。
一つ目は、主に公的機関などが行っているもので、30分~1時間と時間を区切り、その場でインタビューを行いながら分析し、具体的なプランの提示はなく、ある程度の方向性を見つけていくものです。
二つ目は、主に金融機関や保険代理店などが行っているもので、具体的なプランの提示が行われますが、プランの内容は自社商品や自社取扱商品による組み立てとなってしまいます。
家計の見直し相談センターの有料相談がこれらの無料相談と違う最大のポイントは、私たちがお客様の「ライフプランの実現」を目指してプランニングをしていること。そのために必要なことは、いくら手間がかかっても行います。まず、できるだけ正確な情報を元にして、お客様にあったプランをご提案したいと思っています。ですから、事前にお客様から資料をご提供いただき、現状の分析資料を作成、その上でご面談をしています。また、お客様のメリットを最大化できるプランをご提案したいと思っています。ですから、取扱商品だけでなく、共済や団体保険など取扱商品以外も比較検討の対象としプランを作成します。これらは無料相談にはない特徴ではないかと思います。 -
Q.10
保険や住宅ローンなど金融知識があまりないため、専門家のアドバイスをきちんと理解できるのか心配なのですが・・・
A.10
ご安心ください。むしろお金の知識が豊富なお客様はとても稀ですので、私たちも平素より基本的な事柄から丁寧に分りやすくご理解いただけるようなアドバイスに努めています。また、相談中に少しでも分からないことがありましたら、どうか遠慮なさらずに相談員にご質問ください。 -
Q.11
家計簿をつけていなくても相談できますか?
A.11
おおまかな数字しか分からなくても大丈夫です。家計は家計簿よりも、将来設計をもとに管理するという考え方でコンサルティングしています。お送りするご質問書に収入や貯蓄額、年金などの家計状況をご記入いただき、生命保険や住宅ローンなどの資料も添付いただくことで、現在および将来の家計収支をシミュレーションすることができます。 -
Q.12
相談申込後に都合がつかなくなった場合、相談日時の変更やキャンセルをすることは可能ですか?また、ペナルティなどは発生しますか?
A.12
相談日時の変更やキャンセルはもちろん可能です。ただし、お待ちになられているお客様がいらっしゃいますので、その際は早めにご連絡ください。また、その場合のペナルティ料などは一切発生しませんのでご安心ください。なお、ご質問書など相談に必要な事前資料をお送りいただきますとセンターで分析資料の作成に取り掛かります。そのため事前資料をご郵送後のキャンセルはご遠慮ください。 -
Q.13
相談料金の支払いはどのように行えばよいですか?
A.13
ご相談料金はご相談終了後に現金で頂戴しております。クレジットカードなどでのお支払いには対応しておりませんので予めご容赦ください。 -
Q.14
子どもを一緒に連れて行きたいのですが、大丈夫でしょうか?
A.14
センターによって対応状況が異なっておりますので、各センターの対応状況をご確認ください。【センター東京】
大丈夫です。動画などを見ながらお待ちいただけるスペースをご用意いたします。【センター名古屋】【センター大阪】
相談ルーム内にジョイントマットの設置が可能ですので、小さいお子様も一緒にお越しになる場合は予めお声掛けください。 -
Q.15
車で行きたいのですが、センターの近くに駐車場はありますか?
A.15
はい、各センターの近くには有料駐車場がございます。ただし、場所によって駐車料金等が異なりますのであらかじめお調べになった上でお越しください。【センター東京】
当ビルには駐車場はご用意してありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。ほとんどの駐車場が当ビルから歩いて3分以上かかります。また、公共の駐車場であれば1時間400円からございますが、その他の民間の駐車場になりますと1時間800円以上かかりますのでご注意ください。【センター名古屋】
近隣のコインパーキングが平日200円/60分(最大1100円)、・土日祝200円/40分(最大1200円)でご利用いただけます。【センター大阪】
近隣のコインパーキングが200円/20分(平日最大1500円・土日祝900円)でご利用いただけます。 -
Q.16
ペットを一緒に連れて行くことはできますか?
A.16
申し訳ありませんが、入居ビルの禁止条項によりペットを連れての入館が出来ないようになっています。 -
Q.17
保険や住宅ローンなどの売り込みをされないか心配なのですが・・・
A.17
私たちは、あくまでもお客様にとってメリットのあるいい商品、いい会社を選択するお手伝いをしています。ですから、関連会社、提携会社の取り扱い金融商品を優先するようなご提案やしつこい勧誘等はいたしません。お客様にとってメリットのある方法をご選択ください。